ホーム > コンピュータ委員会

H27.1.25up コンピュータ委員会 委員専用ページ

パスワード 


「平成27年度用 Gifu中数研学習ソフト(CD版)」の申込用紙 重要

申込用紙をダウンロードし,必要事項を書き,所属長の職印を頂き,返信用宛名記入欄に140円分の切手を貼って,郵送にて,「中数研コンピュータ委員会委員長」まで,送ってください。
(1)申込書(要職印) (2)返信用宛名記入欄(切り取って) (3)切手140円分貼付
宛先 関市桜台3丁目13−1 関市立桜ケ丘中学校 亀山 雅之 (H31.3.31まで)

新着情報/ニュース/お知らせ

 GeoGebraGeometryでシミュレーションソフトを作る(H29.11.17up)

ソフト作成動画紹介

 H28.12.27 岐阜県環境生活部統計課との意見交換が行われました。(H28.12.27up)

『資料の活用』教材研究に関する意見交換会

 中数研コンピュータ委員会 「Gifu中数研学習ソフト」PRビデオ Ver.2(H27.8.31up)

第97回全国算数・数学教育研究(北海道)大会(H27.8.6-7) 中数研展示ブースにて,流しました。

 

 H26年度 シミュレーションソフトを活用した授業実践 (H27.4.26up)

 パナソニック教育財団 実践研究助成(H27.4.12up)

「Gifu中数研学習ソフト」を使った実践を行う学校の数学科が助成対象に選ばれました。

 ビデオチュートリアルの詳しい作り方(H27.1.25up)→プライベートページ

 コンピュータ委員会反省会のご案内(H27.1.25up)→プライベートページ

 H26.11.22 岐阜県環境生活部統計課との意見交換会(H26.11.24up)

『資料の活用』教材研究に関する意見交換会

 H21〜H23 コンピュータ委員会からの東海数研提案資料(H26.11.1up)

東海地方数学教育会研究大会への提案資料

 各種リンクの紹介(H26.9.28up)

 H26.9.12全国自作視聴覚教材コンクルール 発表会・表彰式 (H26.9.12up)

表彰式の様子をアップしました。

 全国自作視聴覚教材コンクルール 入選(H26.9.12up)

 「Gifu中数研学習ソフト」PRビデオ公開 (H26.8.22up)

ビデオでのPRはいかがでしょう?

 「平成26年度用 Gifu中数研学習ソフト(CD版)」申し込み開始 (H26.2.23up)

 H25年度 シミュレーションソフトを活用した授業実践 掲載 (H26.2.23up)

機関誌掲載原稿の他に2例掲載しました。

 コンピュータ委員会ページ イメージ画像 変更 (H26.1.29up)

 H26.2.8 「コンピュータ委員会の開催案内」プライベートページ (H26.1.29up)

 H25.8.6 「シミュレーションソフト活用講座」 (H25.9.16up)

 H25.3.24up シミュレーションソフトを活用した授業実践 掲載

機関誌原稿に掲載した実践例のほかに2例アップしました。

 H25.2.24up 「平成25年度用 Gifu中数研学習ソフト(CD版)」申込開始

申込用紙がダウンロードできるようになりました。

 

 H25.1.23up コンピュータ委員会 委員専用ページ

コンピュータ委員会の委員専用のページを作りました。委員以外は入場できません。パスワードが必要になります。

 H24.11.23 総務省統計局・岐阜県統計課とコンピュータ委員会との懇談会を開催

統計データをどのように活用できるかを検討する懇談会を持ちました。

 H24.11.28 コンピュータ委員会のページ立ち上げ


パナソニック教育財団 実践教育助成 助成校

H27年度のパナソニック教育財団 実践教育助成の助成校に,「Gifu中数研学習ソフト」を活用した授業を実践する学校の数学科が,助成対象になりました。 詳細は,バーナーをクリックして下さい。

「Gifu中数研学習ソフト(CD版)」の県外の学校からの注文

「Gifu中数研学習ソフト」を活用した実践がされているサイトの紹介

中数研のHPが紹介されたサイト


 GeoGebraGeometryでシミュレーションソフトを作る(H29.11.17up)

ソフト作成動画紹介(直接ビデオチュートリアルが見られます)

GeoGebraGeometryで作るシミュレーションソフト作成講座12月開催(コンピュータ委員会主催)
○GeoGebra 誰でも作れる先生のための簡単ソフト iPad iPhone Windows アンドロイドでも動く。しかもフリー。
     GeoGevra (https://www.geogebra.org/cms/)
○GeoGebra を利用して多くのシミュレーションソフトをその場で簡単に開発することができました。このGeoGebra を
 利用して作成したシミュレーションソフトは、どのOSにも対応しているのでこれまでの中数研のシミュレーションソ
 フトより活用の幅が広がると考えます。

 


 

 H28.12.27 岐阜県環境生活部統計課との意見交換会(H28.12.27up)

『資料の活用』教材研究に関する意見交換会

《内容》
○教材案に関する意見交換 ・県統計課より教材案について説明 ・意見交換

 ◆教材案@ データから生活リズムを見つめ直す
 ◆教材案A データを使って,買い物上手になろう!
 ◆教材案B みんなどうしてる?気になるおこづかい
 ◆教材案C 熱中症にご用心
 ◆教材案D 都道府県の人口について調べよう(平成27年国勢調査対応版)
 ◆教材案に関する参考資料
   ・統計課HP(データ活用講座)
    ◆気象データを簡単に入手する方法について

《 岐阜県環境生活部統計課 》
 課長補佐兼企画分析係長  清水 尚仁 様
 課長補佐            中西 善裕 様

※参考資料については,岐阜県環境生活部統計課HPより見ることができます。

  岐阜県HP ⇒ 県政情報・統計 ⇒ 統計情報 ⇒ 「データ活用講座」

 

 

 

 中数研コンピュータ委員会 「Gifu中数研学習ソフト」PRビデオ Ver.2 (H27.8.31up)

第97回全国算数・数学教育研究(北海道)大会(H27.8.6-7) 中数研展示ブースにて,流しました。

 

 H26年度 シミュレーションソフトを活用した授業実践 (H27.4.26up)

学年単元内容ソフトNo.提案者
1年比例と反比例比例定数が負の数の場合の比例
比例のグラフ
No.14035 比例(2)
14086 比例のグラフ
久保田 勇一(加納中)※機関誌掲載
七種 典威(大野中)
2年1次関数比例の式の求め方No.23044 グラフと傾き3’林  賢治(青山中)※機関誌掲載
平行と合同多角形の性質の利用24170,24160 多角形の性質の利用小川 潤也(萩原北中)
3年円周角の定理の発見No.36050 円周角の定理押谷 一衛(陽南中)※機関誌掲載
松浦 一信(南姫中)
関数関数の導入
関数y=ax2<br>
36050 円周角の定理亀山 雅之(武儀中)
小椋 基生(桜ヶ丘中)

 H26.11.22 岐阜県環境生活部統計課との意見交換会(H26.11.24up)

『資料の活用』教材研究に関する意見交換会

《内容》
1.教材案に関する意見交換 ・県統計課より教材案について説明 ・意見交換

 ◆教材案@ 岐阜県の人口は47都道府県の中で多い方か?少ない方か?
 ◆教材案A 食べ物の価格について調べよう。
 ◆教材案B 住んでいるまち(市町村)の米の収穫量を調べよう。
 ◆教材案C 夏は暑くなっているのか?岐阜市と高山市を例として
 ◆教材案に関する参考資料
   ・統計課HP
   ・政府統計の総合窓口e-stat
   ・兵庫県統計教育セミナーにおける説明資料

 2.県統計課より「統計からみた岐阜県の現状から人口現状社会の進行〜」について

《 岐阜県環境生活部統計課 》
 課長補佐兼企画分析係長 清水 浩二 様
 課長補佐        大坪 辰也 様
 課長補佐        久野 雄司 様

※資料は,岐阜県環境生活部統計課HPよりダウンロードできます。
 ただいまリンクの準備中です。
  岐阜県HP ⇒ 県政の運営 ⇒ 統計情報 ⇒ 「データ活用講座」

 

 

 H21〜H23 コンピュータ委員会からの東海数研提案資料

東海地方数学教育会研究大会への提案資料

年度単元内容ソフトNo.提案者
H231年 資料の整理と活用・資料の傾向の調べ方 
・ソフト使用例
・学習プリント(データ)

No.17010 資料の整理
中西 善裕(岩邑中)
H223年 相似と比平行線と線分の比
No.35065 平行線と線分の比2
山路 健祐(岐阜大学附属中)
H213年 関数y=ax^2・1次関数の利用 
・資料1
・資料2
・プレゼン
No.34060 グラフ
No.34119 図形の中に現われる関数 
冨倉 亮(土岐津中)

 H26.9.12全国自作視聴覚教材コンクルール 発表会・表彰式 (H26.9.12up)

9月12日 東海大学校友会館(東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル35階)にて
委員長 栗本 光彰(大垣市立南中学校)と 遠藤 和弘(関市立下有知小学校)が参加


午前 ・最優秀作品の発表会(上映会) ※中数研コンピュータ委員会の活動もPR
午後 ・表彰式 平成26年度 教育映像祭 中央大会 
      視聴覚教育・情報教育功労者及び視聴覚教育中央功労者
      優秀映像教材選奨入賞作品
      全国自作視聴覚教材コンクール入賞作品 合同表彰式
   ・平成26年度 教育映像祭記念レセプション

 

 

 

栗本雑感
 制作の意図をいかに一般の方に分かるように伝えるかということに,力不足を感じる。中学校の数学の教師に理解していただけることは重要であるけれども,それだけでは,若い先生方や小学校から異動してみえた先生方にも,伝えることが難しいと言わざるを得ない。今後,これまで以上に,誰にでも意図の分かる提案をしていくことが,コンピュータ委員会の重要な責務であると痛感した。

 H26.8.26全国自作視聴覚教材コンクルール 入選(H26.9.12up)

一般財団法人 日本視聴覚教育協会 主催 平成26年度 全国自作視聴覚教材コンクール 入選
<中学校部門>(分類コンピュータソフトウェア)
「Windowsアプリ『Gifu中数研学習ソフト』−中数研コンピュータ委員会開発ソフト−」
   岐阜県中学校数学教育研究会コンピュータ委員会

「文部科学省後援による平成26年度全国自作視聴覚教材コンクールは,本年で41回を数ええる。今年度は,全国からの応募総数104作品を対象に,慎重に審査を進め,入賞作品を決定した。審査には,文教大学名誉教授 平沢茂氏,東京学芸大学名誉教授 篠原文陽氏,常葉大学教授 吉田広毅氏の他,共済団体の代表と文部科学省生涯学習制作局情報教育課があたった。」(視聴覚教育9月号引用)
応募状況
 <部門別>小学校28点 中学校15点 高等学校6点 社会教育55点
 <メディア別>ビデオ66点 コンピュータ19点 紙芝居17点 その他2点
入選作品
 <部門別>小学校5点 中学校5点 高等学校3点 社会教育部門9点
 <メディア別>ビデオ20点 コンピュータ1点 紙芝居3点 その他1点
 <賞別>最優秀賞3点 優秀賞7点 入選15点

平成26年度全国自作視聴覚教材コンクール入賞作品 一覧
日本視聴覚教会へのリンク

 中数研コンピュータ委員会 「学習ソフト」PRビデオ 作成 (H26.8.22up)

「学習ソフト」をビデオで紹介するのはどうでしょうか?

 

 H25年度 シミュレーションソフトを活用した授業実践 (H26.2.23up)

学年単元内容ソフトNo.提案者
1年比例と反比例比例,反比例の利用No.14170 関数の利用4
No.14180 関数の利用5
牧谷 一良(藍川中) ※機関誌掲載
比例と反比例比例の式の求め方No.23029 y=ax+bのグラフ4中西 善裕(岩邑中)
2年平行と合同多角形の外角の和No.24035 多角形の外角の和久保田勇一(加納中) ※機関誌掲載
3年相似と比三角形と比の定理の逆No.35055 三角形と比3松浦 一信(南姫中) ※機関誌掲載
円周角の定理の証明No.36050 円周角の定理:定理の発見5松本 将史(南ヶ丘中)

 H25.8.6 「シミュレーションソフト活用講座」開催(藍川中学校)

《内容》
・パソコン,プロジェクタとの接続方法
・ソフトの利用方法
・電子黒板の使い方
・デジタル教科書の使い方
・具体的な授業実践の紹介
・コンピュータ委員おすすめソフトの紹介
講座テキスト

 

 

 

 

 H24年度 シミュレーションソフトを活用した授業実践

機関誌に掲載した実践のほかに2例掲載しました。

学年単元内容ソフトNo.提案者
1年比例と反比例比例,反比例の利用No.14123 反比例のグラフ2
No.14112 反比例のグラフ3
松本 啓資(駄知中) ※機関誌掲載
比例と反比例比例,反比例の利用No.14170 関数の利用4松浦 一信(陽南中)
2年1次関数1次関数の利用No.42355 式で図をかこう2小川 潤也(萩原北中)
平行と合同平行線の性質の利用No.24000 いろいろな角中西 善裕(岩邑中) ※機関誌掲載
3年関数y=ax22次関数のグラフNo.34060 グラフ松本 将史(南ヶ丘中)※機関誌掲載

 H24.11.23 総務省統計局・岐阜県統計課とコンピュータ委員会との懇談会(藍川中学校)

総務省統計局統計情報システム課 調整係長 原田 直伸 様
総務省統計局統計情報システム課 課長補佐 鷲巣貴彦 様
独立行政法人 統計センター 情報技術部 鈴木慎二郎 様
岐阜県総合企画部統計課 分析係 主査 大坪 辰也 様
岐阜県総合企画部統計課 課長補佐兼企画分析係長 清水 浩二 様

《主な議題》
総務省からの政府統計の総合窓口(e-Stat)の活用方法の提案
・県統計課から活用例の提案
・コンピュータ委員会から「資料の整理」の学習ソフト活用実践の報告
・コンピュータ委員会からの提案や要望

 

 

 

 数学教室のすすめ

数学専用の特別教室のことです。空き教室を利用して,「数学教室」を作ろう。

 iPadで『Gifu中数研学習ソフト』を利用する方法

Splashtop Remote Desktop for iPad(AppStoreで$19.99)とSplashtop Streamer for Windows(無料)を利用することで、iPadで『Gifu中数研学習ソフト』を利用することができます。 ただし、iPadとWindowsパソコンはWi-Fiでつないで下さい。

@ iPadにアプリ『Splashtop Remote Desktop for iPod』をインストールしてください。
A 上記HP(http://www.splashtop.com/streamer)より、『Streamer for Windows』をダウンロードし、学習ソフトを起動するWindowsパソコンに、インストールします。日本語対応ですので、指示通りに進めばよいです。次のような画面で、セキュリティコードを任意に作成してください。(忘れないようにする。)

B iPadで『Splashtop Remote Desktop for iPod』を起動し、先ほど任意に決めたセキュリティコードをiPadにも入力すれば完了です。
これで、iPadでWindowsパソコンを遠隔操作でき、『Gifu中数研学習ソフト』をiPad上で表示・操作することができます。


【 ご注意 】